お墓参りのランチで、発見しちゃったのは、 讃岐うどん"麺処まはろ" 香川県・高徳線の 讃岐津田駅から海と反対側に入る 「塚原から風呂」へ向かう途中です。 讃岐うどんと、名物・穴子の一本揚をペロリっ(^^) ランチも終える遅い時間にもかかわらず、 次々とお客さんが来ていました。 ★★★こっちの↓記事...
香川県さぬき市にある「塚原から風呂」へ。 原始的な風呂焚きの様子まで、見せていただけました。 このお風呂の存在は広島県忠海の 石風呂温泉のご主人が教えてくれたんです。 調べると父の故郷のすぐ近く...なんだか呼ばれたみたい...と(^^) 今回のお墓参りの帰りに立ち寄りました。 これで京都・八瀬...
今日は明石海峡大橋を渡って、四国のさぬき津田へ。 父と祖母、ご先祖のお墓参りです。 渡ってきたばかりの大橋が秋空に映えて。 大阪に帰るために渡る明石海峡大橋は、 夜空にキラキラと輝いていました。 ★★★こっちの↓記事もあるよ ★★★ 津田の松原・琴林公園(きんりんこうえん)へ お墓参りに父の故郷へ...
ま 京都の相国寺・承天閣美術館で開催中の「伊藤若冲の名品展」へ。 秋分の頃とは思えない厳しい暑さの一日でしたが、 相国寺の庭には秋の穏やかな光がさしていました。 初めて観た若冲の水墨画、金閣寺の襖絵や鶏は圧巻。 ひょうきんな鶏の表情に、思わず吹き出しました。 でも観るうちに、今、ここに、無心に、 懸...
初めてPCバッグを買いましたっ。 弟からプレゼントしてもらった iPad を、外出先でも 使えるようにしたいなぁ....と。 このPCバッグ、お財布やポーチが入れにくいので セカンドバッグもゲットしようと狙ってます(^^) わたしは、どこでも仕事できるようにしようと、 2001年にMacBookを...
ひとつは"クロワッサンで朝食を" フランス映画界の名女優、ジャンヌ・モローが出演しています。 ふたつめは"大統領の料理人" ミッテラン大統領の料理人だった女性の実話です。 どちらも、湿り気ある息づかいが聴こえてきそう... フランス映画の醍醐味を味合わせてくれました。 ★★★こっちの↓記事もあるよ...
学生時代の友だちといっしょに、京都・パパジョンズ今出川本店へ。 このチーズケーキ、うまうまでした♪ いまと同じようにしゃべりまくってたけど、 ふと・・・ビンボーだった学生時代には、 こんなケーキって食べなかったなぁ...と。 ★★★こっちの↓記事もあるよ ★★★ ランチは森の中へ♪ ボストン美術...
森の中のレストランみたいなお店でしょ。染織を学んだ学生時代の友だち3人、超~~~久しぶり会いました。 会った瞬間に時間がとんで、しゃべりっぱなし、濃くて楽しいひと時でした~(^^) ★★★こっちの↓記事もあるよ ★★★ ボストン美術館展 Tweet...
台風一過、幸い被害のなかった大阪...晴れわたった夜空にビルの谷間から、待宵(まつよい)の月が輝いています。 待宵(まつよい)の月は、旧暦の八月十五日、 中秋の名月・お月見前夜の月のこと。 待宵(まつよい)は、二十四節気の白露から寒露の前日まで 仲秋の頃の俳句の季語だそう。今も昔も、台風や大雨で大...
遅まきながらテレビのニュース観てビックリ... すぐ京都、滋賀、和歌山の友だちに連絡をとりました。 あなたの町は大丈夫ですか? 大阪は、昨日の昼過ぎから降り始めて、一晩中凄い雨。 今朝の8時過ぎには、4件連続で携帯警報が鳴って驚きました。 大阪市の南端を東西に流れる大和川の増水で、 近隣地区に避難勧...
母の誕生祝いのランチを終えて、最寄駅へ。ホームから見える緑の樹々が黄金色に染まるまで、あと少し... 帰り道で、維新の会・橋下市長、松井知事、西本候補ら 3人の街頭演説にバッタリ。 今日、告示の大阪・堺市長選挙です。 大阪市近郊も、台風18号で雨足が強くなってきました。 ★★★こっちの↓記事もある...
テレビでお世話になった方から、阪急うめだ店で開催の"スヌーピー☓日本の匠展"チケットを戴きました~おみやげに、温泉スヌーピーを見つけて即ゲット♪このスヌーピーは、日本の作家が描いたものです。 じつは、わたしのデスクPC、ブラウザの待ち受け画面は、スヌーピーv(^^)vシュルツさんの原画の展示があり...
白露すぎて、旬のピオーネが甘~く誘ってきます(^^)山梨県産のをゲットすると、ラッピングに富士山の写真が・・・こんなの初めて見ました!富士山の世界遺産登録で、山梨県全体で盛り上げてるのでしょうか。ピオーネは、今から40年前の1973年、巨峰とカノンホール・マスカットを交配して、静岡県で誕生。イタリ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |